活動報告

第57回仲宿地区区民大運動会(10月12日(日))

image111

台風の接近、昨日の雨で開催が心配されましたが、程よい曇り空に丁度良い気温の中、加賀中学校の校庭をお借りして、恒例の地区運動会が開催されました。昨年同様に8町会自治会を半分にして紅白の対抗戦で行ないました。結果は紅組が優勝、我が白組は僅差で負けました。でも10競技+最後の全員綱引きで今年も楽しい運動会でした。

東寿会定例会開催(2025.9.25(木))

image109

定例会が9月25日(木)13時30分から板橋地域センターで開催されました。今回は会長含め15名が参加しカラオケを楽しみました。最後に会長から板橋警察の連絡で、交通事故に注意と区役所職員や警察をかたった詐欺が増えているので注意するようにとのお話しがありました。参加者の中にも変な電話がかかってきたり、詐欺と思われる訪問があったり、とのお話しが出てきました。身近にも多く発生しているので注意しましょう。

秋の全国交通安全運動始まる(9・21~30)

image108

今年も秋の全国交通安全運動が開始され、鳥新さん前をお借りしてテントを設営いたしました。10時30分ごろには、交通少年団も参加し、仲宿商店街でチラシの配布を行ないました。

9月のクリーン作戦(2025.9.21)

image106

朝の日差しも幾分しのぎやすくなりました。8月はお休みし9月のクリーン作戦を9時から行ないました。何時もより少しゴミは少な目でした。また今日はふれあい広場の伸びきった草を少し整理しました。写真はゴミの仕分け中の一枚です。

氷川神社祭礼(2025.9.13~14)

image105

今年も9月13日(土)、14日(日)に氷川神社祭礼が行なわれました。心配された猛暑から少し気温が下がり、それでも熱中症に注意しながらの実施でした。13日は子ども中心に山車、子ども神輿の巡行、14日は大人神輿が15時30分に神酒所(ふれあい広場)を出発、宮元親興会、仲宿睦町会の3基で氷川神社に宮入、その後19時ごろに鳥新前のロータリーで今回初めて板橋三丁目の神輿と合流「華合わせ」を行ない大いに盛り上がりました。そしてフィナーレは仲宿東町会恒例の大休止での”冷麦のおもてなし”で疲れをいやし、各町会神輿をお見送りしてお開きとなりました。参加された皆さまご苦労様でした。

» 続きを読む