令和6年度防火防災祈願(2025年3月14日(金))
コロナ禍で中断していた防火防災祈願(板橋防火防災協会主催)が3月14日(金)に実施されました。今回は千葉県香取市にある”香取神宮”に参拝し災害が起きないこと、安心安全な街として発展していくことを祈願致しました。参拝には当町会からの2名を含め総勢約50人でバス1台を借り切り、板橋消防署を9時に出発、11時に香取神社でお祓いをして頂きました。当日は穏やかな日和で気持ちの良い参拝ができました。※香取神宮は全国約400社の香取神社の総本山で創建は紀元前600年と言われ数少ない神宮の名称の使用を許可された神社です。勝運・交通・災難除けなどのご利益があるとされています。